女性部研修旅行

 

 11月26日(水)、女性部主催のバス旅行が実施されました。

毎年県内の各所を巡ってきましたが、今年は少し足を延ばして、

岐阜へと出かけました。

H26.11.26 071.jpgのサムネール画像

朝8時30分、小雨の中総勢30名での女性旅行が始まりました。

 

H26.11.26 016.jpg

最初に着いたのが、上げ馬神事で有名な、多度大社です。

 

H26.11.26 007.jpg

少年騎手達がこの絶壁を駆け上がって行くのでしょうか?

 

H26.11.26 009.jpg

H26.11.26 013.jpg


 
紅葉が、小雨の中輝いていました。

 

 


H26.11.26 032.jpg

 次に着いたのは、「おちょぼさん」の愛称でしたしまれている「千代保稲荷神社」です。

H26.11.26 035.jpg
 
H26.11.26 036.jpg
参道には、たくさんのお店が立ち並び、皆さん昼食でお腹をいっぱいにされた後は、
お買い物を楽しまれていました。

 

H26.11.26 053.jpg
 3ヶ所目は、「六華苑」。大正2年に完成した洋館、和館を併せもつ、明治・大正期を代表する重要な
文化遺産であり、国の重要文化財に指定されています。

H26.11.26 057.jpg
H26.11.26 044.jpg
池泉回遊式庭園の紅葉に目を奪われました。

 

 


H26.11.26 045.jpg
 

H26.11.26 070.jpg
 いつの間にか雨もあがり、予定時間には、松阪駅にお土産をいっぱい持って、皆さん無事に戻ってきました。今ブログを見て頂いているあなたも、来年は、参加してみませんか。

 

  

氏郷まつりにて

11月3日(月)の氏郷まつりに、女性部役員が中心となって、「税金展PR」ティッシュの配布と松阪青色申告会の入会勧奨チラシの配布を実施しました。
前日までの雨も上がり、少々風が強く、肌寒くはありましたが、深秋と言うにふさわしい日でした。
午前10時からの開始予定でしたが、9時30分には、配り始める事ができ、11時前には、1,000個のティシュはすべて、氏郷まつり楽しんでいらっしゃる皆さんに持ち帰っていただけました。
「税金展PR]ティッシュをみていただき、少しでも多くの方に税金展にお越しいただけたらと思っています。
また、入会勧奨のチラシを見て、当会への関心をお持ちいただけたら嬉しく思います。

氏郷ティッシュ配布1.jpg
氏郷ティッシュ配布2.jpg

OA部研修旅行

 

 9月25日(木)OA部主催の研修旅行で「ならまち」へ出掛けました。

台風の発生で、研修旅行当日の明け方まで、やきもきしましたが、

温帯低気圧に変わり無事に出発することが、できました。

H26.9.26.034.jpgのサムネール画像のサムネール画像

朝、8時には、雨もやみ松阪駅前を、キャンセルもなく25名で、
出発しました。まずは、「筆」で有名な「あかしや」の本店に向けて
出発進行!!

 

H26.9.26.032.jpg

 

H26.9.26.012.jpg

 「あかしや」では、「筆」の伝来や、「筆」作りの工程など、ビデオを
観ながら、伝統工芸士の方に指導していただき、「筆づくり体験」に
参加しました。

 

H26.9.26.020.jpg

H26.9.26.013.jpg

 

皆さん熱心に、無我夢中で、筆づくりにチャレンジ中!!

完成した筆は、自分の「おみやげ」に。

H26.9.26.007.jpg

H26.9.26.027.jpg

H26.9.26.023.jpg

H26.9.26.037.jpg

筆づくりの後は、店内見学とお買いもので、大賑わい!!

皆さん時間いっぱいまで楽しんでみえました。

 

H26.9.26.041.jpg

お昼は、『旬彩ひより』で新鮮な野菜でお腹一杯に。

お野菜は、専属農家で栽培された、大和野菜が、盛りだくさんでした。

デザートには、自家製のわらび餅も。

満腹になったところで、『ならまち』散策へと、出発です。

 

H26.9.26.042.jpg

世界遺産の元興寺

 

H26.9.26.045.jpg

奈良町からくりおもちゃ館では、江戸時代に遊ばれていたおもちゃが
復元されていて、自然の素材だけでできた玩具を手にして
遊ぶこともできました。

 

H26.9.26.048.jpg

H26.9.26.047.jpg

 H26.9.26.050.jpg

街並みには、いろいろなお店が目白押し。

 

H26.9.26.052.jpg

H26.9.26.051.jpg

H26.9.26.054.jpg

H26.9.26.055.jpg

H26.9.26.056.jpg

江戸末期の町屋を再現。
町に残る暮らしの知恵と工夫が見学できます。

 

あっと言う間に時間がすぎて、気が付けば集合時間。

帰りのバスでは皆さんおしゃべりに花が咲き、和気あいあいと松阪まで。

午後7時には、松阪にもどってきました。

皆さん笑顔でご自宅に戻られました。

 

 

毎年大好評!!女性部主催バス旅行

 

千代保稲荷神社と多度大社・六華苑

 実施日:11月26日(水) 

朝8時30分に松阪駅前第三銀行本店横 集合・出発

    時間厳守でお願いします

 

 行程    

 松阪駅前(8:30)=松阪IC=伊勢道・東名阪=桑名東IC=

  多度大社(参拝)=千代保稲荷神社(参拝・自由昼食)=

 六華苑(見学)=桑名IC=東名阪・伊勢道=松阪IC=

 松阪駅前(17:30頃)

 

 参加資格  松阪青色申告会及び会員の家族、従業員

         (女性の方に限ります)

 参加費    2500円(2人目からは3500円)

  定 員    25名

   *但し、定員になり次第、締め切らせて頂きます。

 申込み    11月7日(金) 

    松阪青色申告会事務局までご連絡ください。

     (℡:0598-50-2212 FAX:0598-51-8022)

 

県下青年部ソフトボール大会

 

 平成26年9月9日晴天の中、桂瀬にある松阪ソフトボール場にて、

県下青年部ソフトボール大会が開催されました。 

H26ソフトボール大会 004.jpg

抽選で対戦カードが決まりました。初戦の相手は、津会。2戦目は、伊勢会。

3戦目が、去年の覇者伊賀会。そして最終戦は桑名会。

さあ~。はりきっていきましょう!!

 

H26ソフトボール大会 003.jpgのサムネール画像

 

H26ソフトボール大会 005.jpg

 

H26ソフトボール大会 007.jpg

 

H26ソフトボール大会 008.jpg暑い1日の始まりです。

 

H26ソフトボール大会 001.jpg

松阪チームの監督とコーチが、何やら作戦を・・・。

 

H26ソフトボール大会 009.jpg

松阪税務署長による始球式。さあ、いよいよ試合が始まります。

 

 

H26ソフトボール大会 010.jpg

 プレーボール。   1番バッターからフルスウィング!!

 

H26ソフトボール大会 012.jpg

先取点はどちらが・・・。

 

H26ソフトボール大会 016.jpg

1日で4試合と言う厳しい連戦です。

 

H26ソフトボール大会 018.jpg

午後になって、チームに少し疲れもみえはじめましたが、みんながんばってます。

 

 

H26ソフトボール大会 017.jpg

午後は、日差しも強く気温もぐんぐん上がってきました。

 

H26ソフトボール大会 022.jpg

ピッチャーも力投です。

 

H26ソフトボール大会 023.jpg

守りは、バッチリお任せ!!

 

H26ソフトボール大会 026.jpg

フライもきっちりグローブへ!!

 

H26ソフトボール大会 031.jpg

さあ~。もうひと頑張り!

 

H26ソフトボール大会 034.jpg

得点なるか!!

 

 

H26ソフトボール大会 036.jpg二人目ピッチャーも、力投です。

 


H26ソフトボール大会 033.jpg狙うは、長打!!

続きを読む

美と健康の講習会を開催

H26.7.29女性部美と健康講座 005.jpg
H26.7.29女性部美と健康講座 013.jpg
H26.7.29女性部美と健康講座 015.jpg
7月29日女性部主催の美と健康の講習会が開催されました。
松阪鈴おどりをはじめ、多くの踊りや体操を創作されている山中美幸先生をお迎えしての講習会という事もあり
活気あふれる講習会になりました。
山中先生は、妊婦さんや、高齢者の方々など、さまざまな方に適した体操などの指導もされておられることもあり
今回の参加者に無理なくできる身体の体操、頭の体操、心の体操を、音楽を使って指導していただきました。
参加者のみなさんの始まりから終わりまでずっと笑顔で笑い声の絶えない時間でした。
気づけば、1時間30分もたち終了時間。講習が終わったあとも、先生の所へと何人もの方がいろいろと伺いにいかれていました。
心身ともにリラックスできた楽しい時間をすごせました。

OA部バス研修旅行9月25日(木)

OA部バス研修旅行9月25日(木)

江戸・明治の面影を今に伝える迷路のような小路を歩けば

歴史の横顔に出逢える今話題の「ならまち」散策と、

筆で有名な「あかしや」で自分だけの筆作り体験をしてみませんか?

(詳細は次号にてお知らせします。) 

県女性部総会開催される!!

 

6月11日水曜日、三重県青色申告会連合会女性部総会が、ホテルグリーンパーク鈴鹿において開催され、鈴鹿税務署の小池署長様をはじめ7名のご来賓にご臨席いただいたほか、各会女性部から約70名の出席がありました。(松阪会女性部は、役員、事務局7名が出席させていただきました。)

 

開会の辞、会歌斉唱、部長挨拶(伊藤四日市女性部長)、来賓紹介の後、議事に入り、

第1号議案 平成25年度事業報告、決算報告承認の件、監査報告 

第2号議案 任期満了に伴う役員改選の件

第3号議案 平成26年度事業計画案、予算案審議の件

と議事は滞りなく進み、来賓祝辞をいただいて、最後の閉会の辞。

(閉会の辞は、われらが松阪会女性部長奥野さんの出番でした)

H26年度県女性部総会 001.jpg

 

総会が終わって、研修会。

今年は、「日本の将来を担う児童・生徒に対する租税教育」と題し、

津税務署 筆頭税務広報広聴官の佐野様にお話ししていただきました。

 

最後は、お楽しみのアトラクション。松阪会の出番は4番目。

これを済ませるまでは、ゆっくり食事もできません。

 

トップバッターは尾鷲会の尾鷲節。いつもながら、皆さんお上手です。

H26年度県女性部総会 003.jpg

 

松阪会の出し物は、「きよしのズンドコ節」ですが、その前に会場の皆さんも巻き込んで

ちょっとした体操を。簡単なようでいて、これがなかなか難しい(・_・;)


H26年度県女性部総会 005.jpg

いよいよ、ズンドコ節です。

H26年度県女性部総会 010.jpg

なかなか揃っているでしょ?

H26年度県女性部総会 011.jpg

数回の練習では上出来でした(*^_^*) 

無事、終了してホッとしつつ・・・

来年の出し物を考える日々が始まります(#^.^#)

 

 

女性部お花講習会開催しました

 

 

昨日、女性部主催の

お正月用フラワーアレンジ講習会を開催しました。

 

過去最高の27名の方が参加されました。

 

H25.12.26女性部お花の講習会 001.jpg

まずは、奥野女性部長挨拶と講師の武内先生(アトリエエルフェ)の紹介から。

 

H25.12.26女性部お花の講習会 006.jpg

 

H25.12.26女性部お花の講習会 007.jpg

 カーネーションを手にとって・・・皆さん、真剣です。

 

 

H25.12.26女性部お花の講習会 029.jpg

 出来上がりはこちら。

 とっても上品な雰囲気です。

 二色のカーネーションと鶴の水引きが素敵です。

 

 今年度の女性部活動もこれが最後となりました。

 旅行も講習会も沢山の方に参加していただく事ができて

 良かったです(^^)v

 来年度も「こんなことをしてほしい」という

 皆さんのリクエストにお応えできるようにしたいなぁと

 思っております。

 

 

氏郷まつりの収益を市役所に寄付してまいりました

113日の氏郷まつりで実施した、輪投げゲームや、めだかの販売で得た収益金の一部を1129日 松阪市へ寄付してまいりました。

 


H25.11.29寄付金 002.jpg女性部の部長を筆頭に事務局を含め
4人で松阪市役所市長応接室を訪ね山中市長に手渡し
ました。

 

市長には、「毎年ご寄付いただきありがとうございます。社会福祉に活用します。」とのお言葉をいただきました。

 


H25.11.29寄付金 004.jpgお忙しい中、時間を空けていただき和やかな時を過ごさせていただきました。

 

夕刊三重様の取材も受け、翌日の新聞に写真入りで掲載していただきました。